札幌から車で約1時間で行ける手つかずの自然が広がっている支笏湖は、北海道の中でも人気の高いSUPスポットです。
なんと、湖水の透明度は日本一クラス!そのため、ボードの上からでも湖底が見えるほど澄んだ水の上でSUPを優雅に楽しむことができます。
また、周囲には雄大な山々の絶景が広がっているので、北海道ならではの大自然の中でSUP体験を楽しめることから、毎年多くのSUPファンや観光客が訪れています。さらに、支笏湖は千歳市街地からも比較的近いので、SUP終わりに千歳でスープカレーやお寿司などのグルメを味わうこともできちゃいます。
そこでこの記事では、支笏湖でSUPをする魅力や支笏湖SUPのおすすめの時期と楽しみ方、そしてSUPと合わせて楽しみたい周辺の観光スポットや温泉情報について詳しくまとめていきたいと思います。
北海道が大好きで北海道に移住した私たちが解説していきますので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
関連記事:洞爺湖でSUP満喫!SUP初心者におすすめの絶景スポットと体験ツアー
支笏湖でSUPを楽しむ魅力とは
透明度が驚くほど高い!まるで水の上を浮いている気分になれる
支笏湖の最大の特徴は、なんといっても日本有数の高い透明度の水です。湖面から湖底がくっきり見えるほど澄んでいて、SUPで水上散歩をすればまるで空を飛んでいるような不思議な感覚になります。
もちろん、写真撮影をしても映える写真がたくさん簡単に撮れるためSNSでも大注目も写真が撮れるでしょう。
風が穏やかな午前中には、水面が鏡のようになって上下反転した景色を楽しめることもありますよ!
山々に囲まれた絶景ロケーション
支笏湖は活火山の噴火によって生まれたカルデラ湖です。そのため、周囲は樽前山や風不死岳などの山々に囲まれ、どこを見ても自然のパノラマが広がっています。
SUPの上から望む山の風景と、静寂に包まれた湖面のコントラストはまさに「非日常」の癒し空間です。北海道らしい大自然を体いっぱいに感じながら、非日常の空間でぷかぷかとSUPの上でリラックスすれば、日々のストレスはすべて引き飛んでしまうこと間違いないでしょう。
SUP初心者でも安心!安定感抜群の湖SUP
SUP初心者だけど、支笏湖のSUPは楽しめるのかな?と不安を持っている方もいるかと思いますが、湖でのSUPは、海や川に比べて波や流れが少ないため、初心者でも安心して体験できるのが魅力です。
支笏湖の体験プランは、インストラクター付きでSUPの基本操作から丁寧に教えてもらえるので、初めてでも大丈夫です。ファミリーやカップルでの参加も多く、子ども用ボードを用意しているショップもありますので、家族みんなでSUP体験を楽しむことができますよ。
関連記事:SUP初心者必見!失敗しない始め方とすぐに上達できる練習方法を徹底解説
支笏湖のSUP体験におすすめの時期
支笏湖でSUPが楽しめるシーズンは、例年5月〜10月頃です。
特におすすめの時期と特徴を以下にまとめているので、ぜひチェックしてみてください。
時期 | 特徴 |
5月〜6月 | 水が澄みきっていて透明度が最も高い時期。新緑と残雪のコントラストが美しい! |
7月〜8月 | 気温が高く、湖に入っても気持ちいいハイシーズンです。人気が集中するので予約必須です。 |
9月〜10月 | 観光客が減り始め、紅葉と湖の景色が楽しめる落ち着いた時期。静かに楽しみたい人におすすめ |
特に午前中の9:00から11:00頃は風が穏やかで湖面が静かなので、初心者や写真撮影にもぴったりです。
SUPとあわせて楽しみたい!支笏湖周辺の観光・温泉・グルメ・アウトドア
支笏湖は北海道の中でもトップクラスに人気のSUPスポットですが、支笏湖の魅力はSUPだけではありません!
周辺には自然豊かな観光スポットや温泉、千歳ならではのグルメ、キャンプやBBQを楽しめるスポットなど、1日では遊びきれないほど充実したエリアが揃っています。
ここでは、支笏湖SUPと組み合わせて楽しめるおすすめプランを詳しく紹介します。
支笏湖周辺の観光スポット|大自然と湖畔を満喫
支笏湖ビジターセンター
- 場所:湖畔の中心部(駐車場から徒歩すぐ)
- 開館時間:9:00〜17:00(季節により変動)
- 入館料:無料
支笏湖の成り立ちや火山活動、動植物について学べる無料の施設です。屋内施設なので天候が悪いときにも便利で、支笏湖観光のスタート地点としておすすめです。大きな窓から湖を一望できる展望スペースやカフェも併設されています。
👉 SUP前後の休憩や、ちょっとした観光にもぴったりです!お子様の自由研究にもおすすめですよ。
ポロピナイ展望台(湖の絶景ビュースポット)
- 支笏湖の北側にあります
支笏湖全体を見渡せる展望スポットで、晴れた日には湖と樽前山の雄大な景色が楽しめます。展望台からの湖面はエメラルドグリーンに輝いていて、写真映えも抜群です。
👉 午後のSUP後に立ち寄るのがおすすめ!
支笏湖温泉|SUPのあとに極上の癒やしを
SUPでたっぷり遊んだあとは、温泉で冷えた身体をゆったり温めましょう。
支笏湖温泉街(湖畔エリア)
湖畔には複数の温泉宿が並び、日帰り入浴も可能なところが多いのが魅力です。天然温泉に浸かりながら湖や山々を眺める時間はまさに至福のひとときでしょう。SUPでひたすら遊んだ後は、温泉で疲れを癒してくださいね。
👉 SUPのあとに温泉に立ち寄ると、疲れが驚くほどスッと抜けますよ。
千歳&支笏湖周辺のおすすめグルメ
SUPや観光を満喫したあとは、お腹を満たすグルメも欠かせません!北海道ならではの極上グルメもたくさん味わってみてくださいね。
千歳・支笏湖周辺は、新鮮な水産物やご当地グルメが楽しめる穴場エリアなんですよ。
湖畔グルメ:ヒメマス(チップ)料理
支笏湖名物といえば、天然のヒメマスです!チップとも言われています。透明な湖で育ったチップは、身が締まっていて上品な味わいです。
おすすめメニュー
- 塩焼き(湖畔の売店や食堂で定番)
- お刺身(新鮮だからこそ楽しめる贅沢な一品)
- チップバーガー(ご当地B級グルメで人気です)
👉 湖畔レストラン「支笏湖観光センター」内の食堂や露店が便利です。
おすすめ千歳グルメ①:千歳水族館&道の駅周辺
- 「千歳水族館」の隣には道の駅が併設されていて、地元食材を使ったグルメやお土産が豊富です。
- 千歳川沿いを眺めながら食べられるジェラートやコーヒーも人気です。
👉 SUPの前後にちょっと立ち寄る観光スポット&軽食スポットとしてとてもおすすめです。
千歳グルメ②:千歳市内の人気レストラン
SUPのあとに少し足を伸ばして、千歳市内の人気店でゆっくりランチやディナーを楽しむのもおすすめです。
おすすめとしては、北海道名物のスープカレー屋さん、お寿司、ラーメンです。
- スープカレーGARAKU
→ 北海道名物のスープカレーは一度は味わっていただきたいグルメです。SUP後の疲れた体に辛さが染みますよ。 - 鮨正
→ 地元民にも評判の寿司屋です。新鮮な北海道の魚介が手頃な価格で味わえます。 - 麺や 麗
→ 千歳はソウルフードがラーメンともいえるラーメンエリアで、中でも麺や 麗は特に人気の高いラーメン屋です。一番人気は醬油ラーメンで、肉厚な豚チャーシューも病み付きになります。
キャンプ&BBQで自然を満喫!
SUPと相性抜群なのがキャンプやBBQのアウトドアアクティビティです。支笏湖周辺には湖畔キャンプ場があり、SUP+キャンプの1泊2日プランが人気上昇中です!
SUPを楽しんだあと、夕方は湖畔でゆっくりキャンプやBBQを楽しむなんて、めちゃくちゃ贅沢な過ごし方ですよね。夜は満天の星空を眺めながら焚き火を囲む——そんな非日常を味わえるのは支笏湖ならではです。
まとめ|支笏湖でSUP!湖の透明度と景色を満喫しよう!
今回は、支笏湖でのSUP体験について詳しくご紹介してきましたが、いかがでしょうか。支笏湖は、驚くほど透明な湖水が美しく、SUPのボードから見ても水底が見えるほどの透明度です。また、雄大な自然の景色を眺めながら優雅にSUPを漕げるので、非日常空間でとても癒されます。
また、初心者にも優しい静かな水面なので、SUPが初めての方でも安心してチャレンジすることができます。
特に5月〜10月の晴れた午前中は、湖面が鏡のようになり最高のコンディションになりますので、ぜひ午前中に早起きして朝活SUPを楽しんでみましょう!
観光や温泉もあわせて楽しめば、1日では足りないほどの魅力が詰まっていますよ。
私たち【サムライトリップコンシェルジュ】は、皆様の北海道旅行をもっと素敵に、もっと快適に、一生の思い出になるよう全力でサポートさせて頂きます。
北海道でのご旅行や、支笏湖でのSUPアクティビティ、初心者向けのSUP体験についての疑問、質問等ございましたら、ぜひお気軽にご相談してください。お問い合わせお待ちしています☆